こんにちは!めんだこです。
今回は飲み終わったペットボトルや缶をスーパーに持っていくと返金されるPANTについて書いていこうと思います。
そのままゴミ箱に入れるのもいいですが、折角なのでぜひ利用してみてください。
◆PANTの仕組み
ノルウェーでペットボトルや缶の飲み物を買うと自動的に追加で料金が加算されて請求されます。
基本的に2クローネとかで缶の大きさによって値段が変わってきます。
直接2PANTと四角で囲まれて書いてあるので確認できます。
基本的にお店で売っている商品の値段はPANTを含めて書いていない為注意が必要です。
その加算された分はペットボトルや缶をスーパーにある機械に持っていくことで返金される仕組みになっています。
買ったスーパーと同じ場所じゃなくてもいいです。
ノルウェーで買ったものあり、PANTのマークが入っていれば問題ありません。
いくつかまとめて持っていく人もいますが、飲み終わったものが邪魔だからという理由でゴミ箱のように使う人もいるので全然1本とかでも使っていいです。
入れた分はそのスーパーの割引券としてレシートが出てきて、2PANTなら2クローネ分として利用することができます。
なので、旅行中でも飲み終わった缶やペットボトルを持っていたら買い物の前に是非使ってみてください。
◆使い方
使い方は簡単です!
まずは機械を探します。ゲートの中の場合と外の場合とありますが、スーパーなら絶対にあります。
ペットボトル等を入れて「pant」のボタンを押すだけです。
(上の画像の場合なら左側の緑色のボタンを押します)
そしたらレシートが出てくるので、レジで会計の際に渡すか、コンベアの上に商品と一緒に載せればOKです。
レシートの期限がどのくらいまで持つのかはわからないですが、朝レシートを出して夕方使うとかも出来たので、もしかしたらある程度時間が空いても使えるのかもしれません。